こんにちは!
アートふじみの木村美恵です。
本日はプライベートレッスン
Yさんの作品を紹介いたします。
Yさんはお隣川越市でネイルサロンを経営されています。
鉛筆、パステル、水彩など様々な画材を試されてきましたが
前回レッスンから色鉛筆に挑戦です。
モチーフにはひまわりの花を選びました。
夏の太陽を浴びて元気いっぱいに咲いている
雰囲気が、とてもよく出ていますね*^^*
普段ネイルという小さくて繊細なパーツに
描いてらっしゃるだけあって、細かい部分の
描き込みはさすがです。
さて。
こちらのブログではしつこいくらいに書いていますが
絵を描くときは、モチーフの構造を理解することが大切です。
花を描くときも、それは同じです。
花弁の付き方や花びらの並び方、花びらのめくれ方、
蔓の伸び方まで、どの花の構造にも一定のルールがあるので
描き始める前によく観察してみましょう。
例えばひまわりの種の部分に、
右巻き、左巻きの渦が交互に現れているのをご存知ですか?
このルールを知った上で種のつぶつぶを描くのと
「なんとなく」描くのでは全然違います。
ひまわりは花びらの枚数と包葉の枚数がほぼ同じなこと、
種子の成長は花の外側から進むことなど、
絶対知っておかなければならないわけでは
ありませんが、知識は持っていて損はないと
思います^^
モチーフをよく観察して、構造を理解すること。
絵を勉強されている方は参考にしてみてくださいね^^
コメントをお書きください