●みなさまへのお願い●
・体調不良の場合は振替対応しますのでご出席をお控えください。
・ご自宅での検温をお済ませの上ご来場ください。
・飲み物とタオルはご持参ください。
・汚れても良い格好でお越しください。
※作りかけの工作がある場合は優先的にそちらを制作します。
1/5(日)〜1/12(日)
かっこいい自分だけの刀!
この週ではお侍さんやニンジャが使うような「日本刀」の工作づくりをします。
キラキラ光る刀身(とうしん)やカラフルな鞘(さや)のデザインにも挑戦してみよう。
まずは定規で材料の長さを測って、パーツを切り取り組み立てるよ。
どうやったら刀はきちんと鞘におさまるかな?
形が組み立てられたら絵具でデコレーション。
「金ピカ刀」にする?それとも「燃えるような赤い刀」にする?
どんな刀にするかは君次第!
1/13(月)〜1/19(日)
空飛ぶ工作《フットンボ》と《スットンボ》
3年生以上《スットンボ》
遠くまで「スっとんで」いく「スットンボ」
ちょっと特別な「二重反転プロペラ」のしくみを使用した空飛ぶ工作をつくります。
二重反転プロペラとは、ゴムの力で二つのプロペラが逆向きに回り、ものを飛ばすしくみのこと。
工作が完成したらテスト飛行をしてみよう。
自分で作った工作が空高く飛ぶ瞬間はきっと特別ですよ!
1/20(月)〜2/2(日)
わくわく・キッチン
カッティングボードは、食べ物をカットしたり料理をオシャレに盛り付けたりするキッチン用品。
そのカッティングボードをつかって、ミニチュアキッチンの工作をつくります。
みんなのおうちのキッチンにはどんなものが置いてありますか?
食器棚や冷蔵庫・電子レンジや炊飯器などの家具や、
調味料・おたまや包丁、果物や野菜など
いろいろなものが置いてありますよね。
カッティングボードの上に好きな家具を好きな材料で作って、オシャレにレイアウトしてみましょう。
出来上がったカッティングボードは壁掛けにしたり、お部屋のインテリアとして飾ることができますよ。
自分だけのキッチンで、心ときめく物語を作りましょう!
コメントをお書きください